お知らせメールに!
とうとう宣伝が入ってるではないかぁ~~!
・・・家計簿とはかんけいないが・・
ちゃくちゃくと進化してますなぁ~~
いつ・・やってんだろ??
寝るひまあんのかなぁ~~??
このパーツ・・・
You Tubeを並べられるのはいいんだけどぉ~~
古くてアクセス数少ないのんは
入れらんないみたいなのぉ~~~
大きさも変えられないしぃ~~~
・・・まぁ・・・宣伝にはなるけどなぁ~~~
曲・夢のカリフォルニア
準備中
あの時代に・・・
?
フラッグ
虹のラララ
エネルギー
ドラッグス |
れっつ |
チビ |
ひみつNo.1697 |
Cuckoo |
hthまま。 |
ひみつNo.29324 |
父上 |
太陽光ってどうなの?って話 ひみつNo.36499
暑いような寒いような ひみつNo.36503
出費は嵩むもの・・・ ひみつNo.36500
元気玉。 ひみつNo.36499
寒い寒すぎる ひみつNo.36499
家計簿財布にチャレンジ。 ひみつNo.36502
野菜がお高い・・・ ひみつNo.36499
なにが もぐ
Test 2 ひみつNo.36464
test ひみつNo.36464
買い物依存症軽減 ひみつNo.36499
夏っていう散財季節イベント ひみつNo.36502
修平さんとの関係を tengan
今更だと tengan
今更だと tengan
やる気がおきない。 ひみつNo.36503
財布を直撃 ひみつNo.36500
とうとう動き出します れっつ
おっはよう^^ ひみつNo.36499
新年早々ピンチ。その対処法は・・・ ひみつNo.36502
お知らせメールに!
とうとう宣伝が入ってるではないかぁ~~!
・・・家計簿とはかんけいないが・・
ちゃくちゃくと進化してますなぁ~~
いつ・・やってんだろ??
寝るひまあんのかなぁ~~??
うっかり!!
まずぃっ!!
たいへんだぁ~~!
今日は21日・・・
気付くのが1日遅かった
この1日のせいでの損失280円X2=560円
携帯の安心保障の代金だす、次男くん用と予備に買った2台の
最初は加入が条件だからしかたないが・・
1カ月以内に・・・????????
ってことは・・他にも何かくっついてないかぁ~??
6月20日までに
いらないオプションなくしてもらってこなきゃ!!
月280円払っておけば修理の時に・・と言うけれどぉ~~
2年払い続けると6720円
修理代が5000円とすると・・合計11720円にもなってしまう
半年で故障したとする・・280円X6=1680えん修理代約5000円
どっちにしても損だべさ!新品の携帯だからもったいないべ?とか言う人もいるが・・
この2台、0円だったのに防水なのだ。うっかりぽちゃん・・でもだいじょうぶ・・
それに壊れたら・・
やっぱ白ロムだべ♪
通帳記帳したら・・3台分の総額が記載されるからうっかりしていた・・
今月引き落とし・・2815円 おらの分はだいたいいつも2000円くらいだったからぁ~
とか・・どんぶりかんじょうしちゃいかんのだわさ~!
じつは・・それまでは買い物から帰ってきてねぇちゃんやら長男くんの携帯へかけて
荷物とりにきてぇ~~~!の一言を・・毎月数回・・これが・・今回の2台を買ったことでなくなったのだ!
新しい2台は・・654円X2=1308円 ということは・・・
2815-1308=1507!!!!!
えぇ~~~~!!!!!
(((((うろうろ・・・ うろうろ))))
おらの通話料金って・・・?????と・・・とにかく・・早いうちにショップへ行ってこなきゃ・・・
<div>の・・まえに・・・
・・以前某質問サイトに「お金持ちって敬遠されるんでしょうか・・・」
みたいな質問?相談?が出ていてちょこっと回答してみたら・・・
やっぱお金のある人と、ギリギリ節約している人とでは
価値観が全く違うと思いますよ。
知人は30万のテレビを当然のように購入するけど
我が家では千円のテレビですからね~
会話も・・合わないと思いますよ・・・
そうしたら・・これに対するお礼?(お礼とは言えないが・・)
「そんなの頑張っていないから買えないだけでしょう(笑)」
ときたもんだ・・・こんな性格じゃ・・敬遠されるべさ・・・
お金の問題じゃないな・・・
質問ではなく、自慢したかっただけのようだ・・・
つねづね光回線への乗り換えってもんを
検討してみようか・・・とか考えていたのだが
単にプロバイダ料金だけで飛びついてはいけない
ということが・・ちこっと解ってきた・・・
現在の自分の使用回線状況もある程度知っておいて
その上で他と比較しなければならない・・・と
しかし、いくつかHPを見てまわったが
どこもあまり詳しく書いていない!!ではないかぁ~~!
====================
現状
ADSL
メールボックス容量
(サーバ上のメールボックスに蓄積できるメールの総容量) 容量制限なし
最大送受信容量/メール1通(1メールで送受信できる最大メール容量) 10MB/1通
メールボックス内メール保管期間
(サーバ上のメールボックス保管期間) 60日
*迷惑メール設定、転送設定等ほぼ自由Webメール使用可
HP容量20MB(月額無料・初回登録料450円くらい)
(容量増加により月料金発生)
スタンダード5L(下り最大5Mbps上り最大1Mbps)
基本料 ソク割16%
4月 04月01日~04月30日 2,989 1 2,989
追加メール料金 4月100 6 600
(来月からは5になりー100円のよてい)
合計 3,589
消費税等 179
ご請求額 3,768
-----------------
内訳3829円
プロバイダ月利用料 2971
モデムレンタル料 819
NTT回線使用料 118
NTTPHONE基本料 294
ユニバーサルサービス料 5
セット割引 ー378(15%1年継続利用)
・4年以上経つのでいつ解約しても解約金はかからない
===================
某「とくとく**」プロバイダHP
「驚きの早さ月額1970円だけ」(12M/39M の回線から選べる)
(ADSL回線使用料込)
・メール15個無料(Web容量350MB)送信は一通あたり
・HP15個350MB(315円、+100MBで+157円)
・フィルタリングサービス(有害Webサイトの閲覧制限)年額4200円
現在のおらの使用状況にあてはめると2285円ってことになる
確かに安い・・・が・・
*不明な点がちらほら・・・
Q&Aを見ると・・違う説明もあったり・・どれが本当??
とか思ってしまう・・・
ともあれこれだけ調べるだけでもこのHPあっちへぽちっ
こっちへぽちっ・・ずいぶん時間がかかった
まったくもって解りずらいHPである
しかしこのプロバイダの大きなメリットはポイントサイトGMOで貯めた
ポイントがそのままこの支払いに充てられる・・ことにあるだろう
GMOに交換できるポイントサイト、アンケートサイトもいくつかあり
アンケート、クリックポイント等で貯めたポイントも使用できてしまう
===================
某「Y**」(12M上り12Mbps下り1Mbps)1889円
※上記料金の他に標準工事費、BBフォン通話料、ユニバーサル料、NTT加入電話の月額基本料金(通常タイプのみ)が別途必要です。
(この説明があるが・・結局総額いくらなのか?わかんないぃ~)
※Yahoo! BBバリュープランの契約期間は2年間(契約成立日が属する月から起算して24か月間)となります。本サービスの解約の申し込みがなかった場合、さらに2年間を契約期間として自動更新となります。契約期間中に本サービスを解約した場合、解除料9,975円が発生いたします。
・Yオークションでのプレミアム会員月会費346円がいらなくなる
5000円以上の入札が月会費無しでできるようになるのだ
・メールボックス容量2GB10個まで
(もしかして・・メールに宣伝が入ってしまう??)
・Y動画見放題
・BBフォン、Y携帯とのお得な通話料
====================
NTT工事費(初期費用)
電話回線共用型(タイプ1) 3,203円
ADSL専用型(タイプ2) 2,310円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
光回線がようやくこの田舎にもきたってのに・・・
固定電話通話料は・・毎月500円未満
この状況では・・光に変更するメリットが・・みあたらない・・
とりあえずメールアドレスをもちっと減らしたいなぁ~~
しかし・・
1・ねぇちゃん用
2・三男くん用
(なぜにがきんちょに??・・じつは・・
この2人もポイントサイトやら、アンケートサイトやら
やっているのだ。家族であっても同じサイトに登録するには
別アドレスでなければならない。フリーメール不可)
3・おらのアドレス
a・サイト登録用・・・メルマガどっちゃり・・・
b・学校登録用
c・親戚、極親しい友人知人用
(こういう人はアドレス管理がしっかりしている
迷惑メールが来たことがない)
d・いちげんさん用
(PTAやら子ども会やら・・いきがかり上教えるが
どんなアドレス管理をしているやら・・・必ず迷惑メールが増える・・・
以前には一覧印刷配布されたことも・・・適当な時期に
アドレス変更して、電話連絡が来た人には
メールを送る・・とかしている)
e・金融機関登録用
と・・使い分けしているが・・・
こうしてみると・・b・c・eあたりをまとめても良さそうな・・・
学校の登録変更は大して面倒ではないな・・・
金融機関は・・簡単なところと・・面倒なところと・・
ちょこっとがんばって今年中に2つへらそう!!
ごうけい3こ減らしたら・・・アドレス料金、月300円の節約だぞぃ♪
1つ・・目標ができますたぁ~~♪
連休最終日から・・体調不良で・・
ようやくもちないして・・・今日は・・買い出しに行かねばならん!!
しかし・・おしりに根っこがはびこって・・うごかない・・。
今年に入って支出がだんだんと減って・・随分楽になりつつ
あるのではなかろうか???
・ねぇちゃんのFAX学習の月謝をお父さんが引き受けてくれた♪
・教材のローンの大きい方が返済終了♪
・短期の保険をいっこ解約した・・・
・短期の保険がいっこ7月には満期の予定♪あと1回引き落としで終わって
全額戻ってくるぅ~~♪♪
15800+14500+10000+12000
=52300??円の減額・・ってことになりまふ♪
けっこうでかいよね~~!!
2年間スクーターを使いつつ・・思った
確かにガソリンは少なくて済む・・車検もないし・・・
だが・・更年期の心配の年齢になると
冬場のスクーターは・・・・・・・辛い・・
正直”元”旦那に車を借りていることにも大きな抵抗があるのだ
が・・・・・がきんちょの用事には・・やはり便利
来年には上2人の学費もいらなくなるし・・
それも合計すると、月7万3千円も減額になるわけだからぁ~~
もしかして・・中古の軽自動車を自分で持つことも・・可能???
とか考えてしまった。
反面・・借りられるものは借りて節約できる時にちょこっとでも
節約しておいたほうが・・・とも思うのだ。
年末までじっくり考えよう。
年末か年明けあたりには、長男くんがアパートを借りることに
なるだろう・・。
その時・・生活全体が大きく変化するから・・・
ねぇちゃんの引っ越しもあるし・・・
二年前ここに引っ越してきて家賃が3万8千円減額になってるし
今年52300円減額・・来年2万減額・・・
え・・・?!?合計112300円の減額???
パートしてもこんなにはもらえねぇ~~ぞ???
今までこんなに余分にかかってたのかぁ~~・・・
せっかく支出がこんなに減額になってんなら・・
何かしたいなぁ~~~~
なぁ~~にぃ~~~かぁ~~~~~~~
・・・・・・・・・
・・・・・
・・
・・・・・・・ムムムッ・・・
なにか・・考えよう・・・
とりあえず・・・食糧の買い出し~~~!!
今年になってから・・・
何度か歯ぐきが腫れて涙がちょちょぎれていたが・・
下の前歯が・・もうじき・・ご臨終になりそうな・・・ふんいき
奥歯が痛いとたべものが噛めなくて困るが
前歯が痛いと・・・りんごのまるかじりなんてできない
せんべいにかじりつくこともできない
おいしそうな串団子を買ってきたが・・・
串のままでは食べられない・・・
フォークでいっこずつ、串から取って
おくちの中へそぉ~~~っと入れてたべる
口に入れさえすれば、奥歯は今のところぶじだので
食べることはできるが・・・
もう・・・ぐぅ~~らぐらなのである。
ねっこがなkなってきているのである
がきんちょ達は、歯医者さんのおかげで
虫歯は予防できているが・・・
ねぇちゃんは毎日3回歯磨きしていて問題なしだが
ちびちゃんは寝る前に一回だけ・・時々忘れる
男どもは・・歯磨きしない
あんたらね~~~
歯磨きしないと、歯肉炎になり・・歯周病になり
歯槽膿漏になって・・もっとひどくなると
こぉ~~なるんだぞぉ~~~
と・・前歯を動かしてみせた
びっくらしていた
「えぇ~~~!
かぁちゃんの歯やばいじゃん!!」
お好み焼きさえもかぶりつくこともできないんだぞぉ~!
小さく切って口に入れないと・・・
食パンも噛み切ることもできないんだぞ!!
こぉ~~んな歯になっちゃうぞぉ~~!!
しかし・・・
いっこうに歯磨きしない・・・
おら・・しぃ~~らね~~~~